子供の教育費用で借金
我が家は別に生活に窮するほどの貧困ではありませんが教育ローン、いわゆる借金をせざるを得なくなりました。
というのももともとの想定とはことなり、二人の娘が中学から大学まで一貫の私立に入学することになったからです。
家内のパートと合わせれば、年収は1200万円ほどですが、子供の学費が毎年200万円、習い事のクラシックバレエでも200万円となれば、どうやってもキャッシュフローが回りません。
ということで最初はカードキャッシングに頼らざるを得ませんでした。
これはさすがに金利が高いので継続はつらいということで、もともと借りた100万円を返済後に教育ローンに切り替えることにしました。
これにしても、正直言うと金利が高いので早く切り上げたいのですが、どうやっても教育費用の支払いを考えると当面の資金が必要になるため、やめるわけにはいきません。
今は、大学になったら、長女も次女もなんとか奨学金に切り替えて自分たちで支払ってもらう、そして教育ローンの返済もそのタイミングで一気に済ませてしまうことをプランニングしています。
これができないと老後の資金をためていくことどころか、住まいの資金もためることができない状態です。